不正請求被害の顛末

最近は、怪しげな勧誘が多くありました。

NTTを名乗る会社から1Gのモデムを2Gに無料で交換する、という電話。
電気料金が安くなる、という売り込み。
保険を使って無料で家を修繕しましょう、という勧誘。

そのお得さに一瞬心が動くけれど、うまい話には裏がある。絶対に騙されないぞ〜!と誓っていたのについにカード不正利用の被害に巻き込まれてしまいました。

発端は値上がりしている電気代を確認しようとカードの支払い金額を確認した時に見つけた身に覚えのない高額な支払い。
APPLE ONLINE JAPANに¥179,800- !? 
これ何? ニカさんも私も、どう思い出そうとしても記憶にありません。
頭が混乱する中、やっとAppleに電話が繋がり、最高機種のiPhoneをウチのIDで見知らぬ誰かに購入されたことが確認できました。

思えばその商品が購入された日に、Apple から「お支払い方法に問題が生じている可能性があります。」というメールが届き、その後「ご利用のApple IDを使ってiPhone 6からiCloudにサインインされています。」というメールも届きました。

ウチにはiPhone 6は無い…、不穏な雰囲気に急いでパスワードを変更したのですが、その時はすでに遅かった。
その時すぐにパスワードを変更しなかったら、もっと被害が拡大したかと思うと恐ろしいです。

セキュリティソフトのウィルスバスターも詐欺ウオールも沈黙したまでしたが、Apple からのお支払い情報確認がフィッシングだったのか…?
気をつけていただけに、何処から何が漏れたのか不明なのが不気味です。

その後、Appleと電話で交渉し、Apple IDのパスワードを更に複雑に設定し直し、カード会社に被害の報告をし、カードを停止させ再発行の手続きを取りました。

これからも各支払い先にカード番号の変更するなど面倒な手続きが待っています。
恐ろしくなって銀行や諸々のパスワードも軒並み変更しました。
後始末だけでも一仕事です。

Appleの話では、商品はIDには登録していない電話番号で購入されたそうですが(←それなら売らないで欲しい)、その電話番号を聞いてもはこちらには教えてもらえません。
個人情報保護を犯罪者になんて適用させるな〜!と声を大きくして言いたいです。

おまけにAppleの担当者が「別の方がお買い上げに…」と言ってくれちゃったものだから、「犯罪者に敬語使わないでください!」と怒りが増幅しました。

事が動いたのは、中々繋がらなかったカード会社と連絡がついてからです。
身に覚えの無い支払いは、カード会社から保証されるありがたい制度があることを今回初めて知りました。
被害額を保証されるのは購入日から60日以内だそうですが、なんと今回被害が発覚したのが61日め!!!ウ〜ン、超ギリギリアウトなの〜?!

運命は私たちを1日差で冷たく見放すのか、それとも優しく微笑んでくれるのでしょうか?

結果は2日後、今回のみは被害額を保証してくれるというカード会社からの連絡で救われました。
VISAカード様、神様、仏様、誠にありがとうございます!m(__)m

それにしても、よくもこんな悪事を働けるものですね。
こういう事したら、絶対に地獄に堕ちるからね。因果応報って本当にあるからね。首を洗って待ってなさい。

もう何を信じて良いのかわからない精神状態になりましたが、これからもネットやカードから離れては生きて行けません。

人間よりとっくに賢いAIに、詐欺メールや詐欺サイトを一網打尽に駆逐して! とお願いしたいです。


この一件のおかげで、ウチに大きなタヌキが現れたことも、塩船観音寺にツツジを見に行った事も全てスッ飛んでしまった1週間でした。


取り敢えず、塩船観音寺の写真をアップしておきます。

大タヌキの写真は、残念ながら撮れませんでした。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. アトム より:

    読んでいるだけでも先が見えない、気が滅入るような折衝仕事。お疲れさまでした。
    自分から詐欺に引っかかったんじゃなく、勝手に侵入されたんじゃたまりません。
    ギリで18万円とり戻せて良かったですね。
    ITとかネット音痴の田舎の高齢夫婦なんか(あっ、自分の事か)ネット詐欺から守る術なんか無いし、被害に遭っても恥ずかしくて泣き寝入りが多いだろうな。
    確かにAIに善悪判断してもらうというのは良い手だね。

  2. ヨシコ より:

    >アトムさん
    先日アトムさん宛てのコメントを書いたときは、まだ被害が保証されるか
    決定していない微妙な状況だったのでした。
    取り敢えず、金銭的な被害はなく収まりそうなので助かりました。
    カード会社には有難いけど、申し訳ないような気持ちです。
    こちらが悪いわけでは無いのにね。
    ネットは怖いと再認識し、良い教訓になったと前向きに捉えることにします。

  3. カネゴン より:

    うわぁ、大変だったね❗
    取り敢えず、実質被害なくて良かった。
    職場の人は、先日、auペイで、一日に何度も勝手に引き落とされて、あっという間に6万使われたらしいよ。
    すぐに警察に届けたからお金は大丈夫だったみたいたけどね。

    うちは結構、カード引き落としなどにしてるから、ざっとだけど、毎月月末に、明細確認してるのよ。
    たまにこんなの記憶ないっていうのがでてくるけど、色々思い出すと、結局自分たちが何か買ってた、とういことになって、今のところは被害ないけど、気を付けないとね❗

    今、昼休み、気持ちよいから外のベンチでご飯たべたよ。
    仕事にもどるね。

  4. ヨシコ より:

    >カネゴン
    そうなの、大変だったのよ。
    詐欺被害って、そこらじゅうに蔓延しているんだね。
    充分気をつけていたつもりなのにこんな事になってしまって、人ごとじゃないよ!
    警察にも連絡したけど、被害が保証される前だったので相手にしてもらえなかったんだ。

    毎月確認して、不明点がある場合はすぐ連絡するしかないのかな。
    職場の人も救済されたのね。ウチもそうだったけど、ありがたかったよ。

    昨日は冬の寒さだったけど、今日は気持ちの良い天気だったね!
    花粉も少なくなったから、外のランチに良い季節だね。
    今度のBBQの日も晴れると良いね。

  5. 直子 より:

    うわ、そんなことがあったんだね。
    私も身に覚えのない請求が来てカード会社に連絡して難を逃れたけど、それは10000くらいだったような・・・。
    それだって高額だけどねえ。
    全くそういう悪いことに知恵を使うなら、もっと人のためになるようなことにその知恵を使えよと言いたくなるよ。
    便利な世の中にはなったけど、それを悪用するような人たちにはウンザリするね。
    いずれにしてもなんとかカタはついたようで良かったね。

  6. ヨシコ より:

    >ナオチャ
    そうなのよ、後始末にも何だかんだ時間がかかっているよ。
    話を聞くと、こう言った事件は多々あるみたい。
    まさか自分が…と思っていたけど、巧妙すぎて防ぎようがないよ。
    ニカさんは犯人を捕まえる方法はないかと模索したみたいだけど、個人では無理だよね。
    こんなことしてお金を得ても、今後はどうせロクなことないだろうということで終わるしかないのかな。
    被害が保証されて安心はしたけど、こんな人間がいることをまざまざと見せられて悲しいよ。