小布施と善光寺参り-2

信州人が誇る長野善光寺!ですが、私は東京への大学入学が決まり、実家を離れることになった時、父母弟の家族4人でお参りに来たのが最初で最後。
今回は実に約半世紀ぶりの参拝となります。

最初に購入したのは、本堂内陣・経蔵・山門の回廊・忠霊殿の4箇所に入れる「善光寺参拝セット券」


善光寺は、意外にも参加型で楽しみながら参拝できるお寺でした。

石柱にはめ込まれている車輪状の石を手で回すと諸々の苦悩を抜け出すことができるというありがたい輪廻塔。



重要文化財に指定されている「経蔵」の中には、仏教経典が納められたお神輿サイズの「輪蔵」があります。
この経蔵は中心に回転軸があり、数人がかりでぐるっと一周回すと、納められたお経を全て読んだことと同じ功徳があるそうな。….お手軽です。


忠霊殿(資料館)は、戊辰戦争から第二次世界大戦に至るまで、戦没者の英霊を祀る我が国唯一の仏式による霊廟だそうですが、高村光雲の迫力の仁王像や、人間的でほのぼのとした表情の百羅漢像など美術品としての見応えがありました。


お釈迦様の足裏を石に刻んだとされる仏足跡。
仏様のおみ足、大きいです。


国宝にも指定 されている本堂です。
外観の迫力も圧巻ですが、内陣では色々な救いの手が差し伸べられます。

⚪︎ドラの音と共に、もったいぶった緞帳が少しずつ上がるけど、中は良く見えないという不思議な儀式。

⚪︎「お戒壇めぐり」は、御本尊の真下を通る暗い通路を進み、暗闇の中でご本尊とつながる「極楽の錠前」という鍵を探ります。
未体験の真っ暗闇の中を、手探りで恐る恐る歩くという息苦しい体験ができます。

⚪︎体の悪い箇所をなでると癒されると言われるびんずる尊者。目のあたりなんて、撫でられ過ぎてすでにツルツル。


山門は、想像を超える大きさです。
「善光寺参拝セット」で、山門の四方を囲む回廊に登り、本堂や仲見世通りの上からの眺めを楽しめます。

景観を眺めるには、鳥の糞害防止の網が少々残念ではありますが…。



その他にも見どころがたくさんあり、善光寺はシンプルで硬派な様式の寺院であると感じました。


石畳が見事な仲見世通りは、スタバも馴染んでいます。
土産物店も、昔とは随分様変わりしてオシャレな雰囲気。

牛に引かれて行く時代は、随分過去になってしまったようです。


ゆっくり巡った善光寺を後にして、帰りの上信越自動車道、峠の茶屋/横川サービスエリア。
急な雨が上がったところです。
この山、不思議過ぎです。
今にもゴジラが目覚めそう。

などと、最後までノンビリ物見遊山なお気楽旅を楽しみました。

友人夫婦には、すっかりお世話になりありがとう!

人にどっぷり甘える幸せを味わったと同時に、甘え過ぎたらボケるわよ!という反省も感じた2日間でした。
…たまには、良いわね。


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. 直子 より:

    おお、懐かしい風景がいっぱいだ。
    私は27の時に転勤で長野で暮らすことになって、初めて善光寺に行ったんだよ。
    同じ長野県なのに、南信からは遠いよなぁ。
    長野に住んでいる4年半の間に何度も善光寺に行ったよ。
    城山動物園もプールもあったな。
    まさに長野は第二の故郷だよ。
    人間も松本に比べるとのんびりしていてあったかい気がした。
    長野市と松本市は仲が悪いんだって。
    松本の人の方がせっかちで見栄っ張りのような気がするなぁ。
    長野市に住めて良かったなあと今では思っているよ。

  2. ヨシコ より:

    >ナオチャ
    善光寺は、広々として建物も美術品も見応えあったよ。
    良いところに住んでいたんだね。

    長野が第二の故郷かぁ、
    小さな子供達をかかえて、記憶に強く残る4年半だったんだろうね。
    長野の方が松本の人よりノンビリであったかなんだ。
    松本と長野が仲悪いっていうの、少し笑える!
    たまたま出会った人によっても印象が変わるけど、素敵な思い出の土地があるって良いね。

    飯田のヒトはどっちなんだろう。
    私はあそこでは生きていけないと思ったけどさ。
    土地柄との相性のようなものはあるよね。

    青梅は、田舎でノンビリして、干渉もなくて、ここが第二の故郷と言えるかな?
    さあ、次は終の住処だわ。(*^^*)

  3. カネゴン より:

    善光寺は数年前に「あなたの街から」の日帰りバスツアーで行ったけれど、時間も限られていたから、
    こんなにたくさん見られなくて立派なお寺だという印象しか残ってないのよ。
    詳しい内容、ありがとう! 今度行く時、見逃さないよう是非参考にさせてもらうわ。

    上りの横川サービスエリアは、ウチも必ず寄って、夕食用の釜めしを買って帰るのよ。

    ちょっと早いけれど、良い夏休みの思い出ができたね。
    甘えすぎたって、色々な物を見てまわり、刺激を受ければボケないよ。
    自分で企画するのも楽しいけれど、やっぱり連れて行ってもらえる旅も良いなぁ…

  4. ヨシコ より:

    >カネゴン
    やっぱりバスツアーだとゆっくり見られず印象薄くなっちゃうね。
    その点、今回は心ゆくまでゆっくりできて良かったよ。
    次は、是非ゆっくり善光寺を訪れてみてね。

    これまで上信越自動車道はあまり通ったことがなかったから風景も新鮮だったよ。
    峠の釜飯屋さん、陶器のタイプは長蛇の列でとても並ぶ気しなかったわ。
    あの釜飯の容器は、昭和の昔はどこの家にも、庭の鉢の代わりに置いてあったような。(*^^*) 
    まだ現役なのはすごいね。

    昨夜から、ニカさんが風邪っぽいのよ。
    1週間違いで、お互い10年ぶりくらいの風邪ひきました。
    これも猛暑バテの影響かなぁ。