音響推移 色々

このたび、エルグデザイン事務所のCDプレーヤーが十数年の寿命を終えてしまったため 新しくBowers & WilkinsのZeppelin「飛行船」という名前のiPod用スピーカーシステムがやって来ました。
事務所の備品購買担当はニカさんです。
いかにもニカさんの好きそうなシンプル&クールなデザインです。 形に存在感はありますが、ウーファースピーカーが無いためか 低音の感動が今ひとつなのが残念なところです。
東京都青梅市・工業デザイン・プロダクトデザイン・エルグデザイン 二階堂

まだ窮屈な棚に置かれただけで、肩身が狭い飛行船クンですが 普通なら目に入らないバックデザインが、メタルのミラー仕上げでギンギンに主張してます。
東京都青梅市・工業デザイン・プロダクトデザイン・エルグデザイン 二階堂

キッチン用のオーディオも、先ほどiPod用スピーカーシステムにかわったばかり。
こちらは安くてコンパクトでキッチンに無難なデザインで決めました! が、….オーディオは音が命なのに肝心な音の確認を怠っておりました。 とても軽くて残念な音です。

音響というのは機械的な進歩ではどうにもならず 物理的な部品が閉める割合が大きいようです。
安物買いの後悔ネタをまたひとつ増やしてしまった代物です。涙。
東京都青梅市・工業デザイン・プロダクトデザイン・エルグデザイン 二階堂

居間にあるナカミチは最後に残ったCDプレーヤー。
CDが3枚収納でき、ジュークボックスのような音で交換してくれます。
仕様はノスタルジックですが、音は一番、心に響きます。
東京都青梅市・工業デザイン・プロダクトデザイン・エルグデザイン 二階堂

この週末はついに重たい腰をあげて、200本余の未整理のCDをPCにコピーしました。
最後のCDプレーヤーが壊れた時、これらはただのゴミと化してしまうのでしょうか。
LPの時代が終わってからダウンロードの時代までのつなぎ役、ご苦労様。
でも埋もれていた未整理CDの中には、思わぬ掘り出し物もあって 当分は新鮮な音響が楽しめそうです。
東京都青梅市・工業デザイン・プロダクトデザイン・エルグデザイン 二階堂

CDiTunesにコピーしながら、陽気につられて庭の手入れも始まりました。
ソノシート(知ってる?)の童謡で幼児期を過ごした本日の私です。 東京都青梅市・工業デザイン・プロダクトデザイン・エルグデザイン 二階堂

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. カネゴン より:

    ソノシート‥懐かしいねぇ。
    昔「おばけのQ太郎」をよく聞いていたよ。
    ペラペラな物だから、普通のレコードの上に乗っけて使っていたような気がする‥。
    iPodのスピーカーも今ひとつだったんだね。
    カネゴンはソニーのウォークマンだけど、充電器を兼ねたスピーカーを買ったら、
    やっぱり音が全然ダメで、使う気がしないよ。

  2. gop より:

    我家のB&O、先の地震で置いてある本棚の上から落下、
    本体は無事だったのですが、電源コードが途中で破断、
    まかり間違えばショート→火事になる所でした。
    出来るだけコンセントは抜いておいた方が良いです。
    で、今年は花見やりますかね?桜まつりは4/7.8です。

  3. ヨシコ>カネゴン より:

    子供の頃、あんなペラペラのソノシートから
    音楽や昔話が聞こえるだけで不思議だったよね!
    逆に今はiPodに何千曲も入っていると
    そんなもんか…と、不思議感がないのも不思議だなあ。
    キッチンのスピーカー、
    音質はそれなりだけど、だいぶ慣れて来ちゃったよ。
    f(^_^;)  

  4. ヨシコ>gopさん より:

    本棚の上から落下して壊れないのはさすがB&O!
    これからは地震対策として、電源コードが切れる前に
    本体から切り離れる仕様も必要なのか…。
    物騒な世の中になってしまったものです。
    4月のその週は帰省の予定もありますので
    お返事はしばしお待ちください…。
    しかし、この寒い春に桜の花が咲きますでしょうか?

  5. 直子 より:

    こういうことには全く疎い私。
    ソノシートってなあに?初めて聞いたよ。
    それにしてもよっちゃはいつもきれいにしてるんだなあって家の中や事務所の写真を見るたびに思うよ。そういえば実家もきれいにしてたよね。

  6. ヨシコ>ナオチャ より:

    絵本に挿まれていた
    ピンクやブルーの薄いペラペラのレコードで
    ブンブク茶釜や桃太郎なんかの昔話しや
    童謡を聞いたよ。
    まだ小学校に上がる前の話だよ。
    ナオチャも、ウチの実家の二階で
    一緒に聞いたような記憶もあるけど…。
    随分昔の話だもんねえ。f(^_^;)