支援が実を結びますように!

陽気にも恵まれたGWが始まり、皆様大型連休を楽しまれている事と思います。 が…、連休の混雑が苦手なエルグデザインは、いつもと変わらぬ日々を過ごしてます。
なので、お休み中には相応しくない話題のブログでゴメン!です。

先週は「支援」の日々でした。 エルグデザインは東京都商工会連合会のエキスパート(デザインや商品企画の専門家)として登録されています。「これまで長年の経験を重ねて収集された知識と情報を、デザインや企画部門がない企業の成長に役立つ事ができれば!」と考えて参加しています。
支援は商工会議所の方と2時間程度ご訪問して、現状の問題点を抽出し今後の改善点を提案するという内容で、原則3回まで、基本的にデザインワークなどの実働はしません。
そのかわり実費は発生しませんので、お気軽に地域の商工会議所にご相談くださいね。(支援者には東京都商工会連合会から日当だ支払われます)

** 先週の実例です **
青梅市にある「静蕎庵」は、手打ちでこだわりの蕎麦屋。ご夫婦2名で営む小規模店です。 せっかくの蕎麦なのに、メニューの写真はボケボケでお得なセット内容も分かりにくい状態でした。
今回新規にメニューを作成するにあたり、お客様への訴求力をアップし、客単価をあげる仕組みをいくつか折り込みました。

◯メニューの内容と価格を見直して整理した
◯ご主人の蕎麦へのこだわりを、写真と言葉で明記した
◯もう一度来て『次はコレを食べたい!』と感じさせるリピーター作りを意識した
◯大盛りの価格を表示して注文し易くした
◯お土産用なども魅力的に分かり易く表記した
写真撮影やメニューのグラフィックデザインはボランティアです。

いつも美味しいお蕎麦をいただいている恩返しです。

「とても良いメニューができた!」と喜んで頂けましたし、店に新鮮な活力を与える事ができれば満足です。

東京都青梅市・工業デザイン・プロダクトデザイン・エルグデザイン 二階堂

もうひとつは、東村山市にある手作りソースの店「竹田商店」です。
ご主人が女性向けに開発した野菜や果物のソースの今後の展開についてのご相談でした。 とても将来性を含んだ魅力的な商品だと感じましたので、更に商品のアイデンティティを確立させ市場に認知させるためのレポートをただいま作成中です。 東京都青梅市・工業デザイン・プロダクトデザイン・エルグデザイン 二階堂

こういう支援は、お店や企業に方向性を示して喜んで頂く事はもちろんですが 売り上げという目に見える実績に繋がる事が重要です。
これまで「企画・デザイン・マーケティング」などに取り組んでいなかった企業には大きな変化と成果が期待出来ます。
今の地道な支援が実を結ぶ日が楽しみな気分!が、とても大きなやりがいです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. カネゴン より:

    さすがヨシコちゃん、立派なメニューができたね。
    お料理も、写真も、すごく良い感じだよ。
    この前に行った時、お客さんにメニューの事を聞かれて、おばさん、しどろもどろしていたけど、これで大丈夫だね。
    今度行って、現物を見てこなくっちゃ。
    詳しい事はマダムの会の時、ゆっくり教えてね。

  2. ヨシコ>カネゴン より:

    見やすくて、セットの充実感が見えて、美味しそうに感ずるメニューになったと思うよ。
    これで打ち上げに繋がってくれると良いな〜。
    マダム会も間もなくだね!
    すっごく楽しみ、幹事様ヨロシク!

  3. 直子 より:

    すごいなあ。
    そうか、こういう仕事もやるんだって感心してしまったよ。
    普段何気なく見ているメニューなんだけど、こんなふうにして作られていくんだあって思った。
    よっちゃの美的センスはやっぱりすごいね。
    私にはなにがあったんだろ?なんて思ってしまった。
    あ、ヤフーのほうに「ともだち登録」申請してあるんだ。
    メッセージを見てね。

  4. ヨシコ>ナオチャ より:

    ニカさんはプロダクトデザインの専門で
    「デザインなんでも便利屋」っていう感じの私です。
    f(^_^;)
    やっと最近、色々な立場があっても良いと思うようになったよ。
    ナオチャの「ともだち登録」の申請って、過去のメールなど色々探したけど見つからないんだ…。
    (´~`;)

  5. 直子 より:

    ともだち登録のことだけどね。
    よっちゃのヤフーのページのメッセージっていうところをクリックすると出てくるよ。