このひと月ほど、近所の霞川散歩コースは異様な熱気に包まれていました。
最初に親カモと9羽のチビの可愛い姿をみつけたのは、6月25日です。
親からはぐれないようにと、一生懸命泳ぐ豆カモのけなげな姿♥
我ら人間達は、揃って無事に育つ事を祈りつつ、毎日ヒナの数を確認し合い 「今日も9羽無事!」情報は、霞川沿いを何往復も駆け巡ったのでありました。
次のショットは7月2日。 一週間で見違える程大きくなりました。
でも羽根のパターンは目玉のようにも見える水玉模様のままです。
ご近所のおばさま方の取り巻きもヒートアップ。
各自パンくずやらを持ち寄り、過保護に拍車がかかってます。
「よくぞここまで育てて、大したものだ!」と親カモを褒める者あれば 「パンばかりでは栄養が偏る!」と余計な心配をする者までいて 人間模様を眺めるのもまた楽し。
二週開いた7月17日。
10羽揃って、ちょっと得意そうな様子に見える、親ガモ&カモンズの大行進。
そしてこの週末の、夕方の毛繕いの姿です。
最初の出会いから約ひと月で、9羽揃って立派に成長しました。
間もなく訪れるであろう巣立ちが、寂しくも感じられる 霞川界隈の今日この頃です。
オレ様、自称霞川の人面魚なんだぜ。 近頃カモンズばっかり人気者でひがんでたんだ。
カモンズが親離れしたら、皆オレ様に注目〜!
コメント
カモ、見たかったなぁ
秋から春の頃はよくこの辺を歩いていたけど、夏になったら暑くて歩く気がしなかったものね。
もう、だいぶ大きくなっちゃったね。
来年に期待しよっと。
取りあえず、人面魚を探すか‥
1羽欠けても大騒ぎなんでしょうね
犯人はネコかイタチかって
合鴨農法なんて最後は皆食べちゃうんだから
人間ていうのはすごいよねェ
ず〜っとチビのままでいて欲しい…な〜んて思ったのに
たったひと月で、こんなに大きくなるなんて想定外。
でも良いドキュメントを見せてもらったよ。
来年、またチビを見つけたら連絡するからね〜!
「最初は10羽いたのに、ハクビシンにやられて
9羽になってしまったのだ…」という風評もありますが
一体誰が確認したのやら?(^-^;)..
わはは、かわいい。
しかしどんどん大きくなるね。
みんな一列に並ぶんだね。
前に習え!だね。
遊ぶ時はウジャウジャしていても
移動の時は一列に並ぶんだよ。
並ぶ順番がいつも同じなのか、違うのか…?
気になるんだけど判別不明なんだよね。(^-^;)..
これでネギ背負ってたら..(^^
昔山に住んでた頃、庭をウズラの親子が整列して歩いてましたっけ。
ヘヘッ…。私も鴨汁蕎麦なんて大好きな訳です。f(^_^;)
牛を見ても「美味しそう!」と思わないのと同じですね。
gopさんはウズラの親子を見て「美味しそう!」と思った?