歴史的被害をもたらした大型台風19号。
上陸する前夜から振り続ける大雨には、身も心も疲れました。
心が疲れたのは、一段低い玄関への浸水の心配。不安を掻き立てるように鳴り続けるスマホの警報。雨戸を閉めきった暗い部屋に途切れることなく打ち付ける強い雨音。使えなくなったトイレ。湖化している近所の空き地。近くの霞川の水位は気になっても見に行く勇気も無し。
体が疲れたのは、風邪の引き始めのような倦怠感の中、またしても浸水した床下収納庫の水の掻き出し作業。
一体どこが浸水の原因なのか?
ああだこうだと推理しながら、掻き出しても、掻き出しても溜まるので、諦めて放っておいたら翌朝雨が止んだら水も引いていました。
…と言うことは、原因は底面の欠陥?
コンクリートの床面に怪しい箇所を見つけ、ただいま乾燥中です。
ニカさん、またDIYの腕が磨けそうです。
翌日の全国規模での前例のない大きな被害のニュースには、心が痛みます。
そんな日本中の塞いだ気分に力をくれたのが、W杯・ラグビー日本 vs スコットランド戦。
見せてくれた勇気、与えてくれた感動に感謝です!
台風一過の夕空は、綺麗なグラデーションでした。
急に冷え込んできたので、布団や部屋を冬仕様に模様替えしました。
普通に過ごせる1日に感謝するべきと、身をもって感じた3連休です。
コメント
ヨシコちゃん大変だったんだね。
連絡もしないでゴメン。
霞川は気になっていて、川の水位の防災情報をみて、他の川は
水位がかなり上がっているのに霞川は大丈夫そう…河川改修と
調整池が良かったんだろうな、なんて呑気に思っていたのよ。
床下収納の被害は大変だね。
職場も明日行ったら多分、また事務室に水が入っていると思うんだ。
色々原因を探しているんだけど、やっぱり素人じゃ無理みたいだわ。
とりあえず、身体を大事にね。
カネゴン
心配してくれてありがとう。
昨日霞川を見に行って水位を確認したけど
まだ余裕がありそうだったよ。
取り合えずあれだけの雨にも耐えられることは安心材料でした。
床下収納の方は、リフォーム業者の欠陥工事だよね。(▼▼#)
ニカさんがネットでコンクリート用の補修剤を購入したから
多分次回からは大丈夫だと思うよ。
もうあんな大雨はこりごりだけどね。
床下収納庫は樹脂槽じゃなくて、基礎一体型なんだね
床下浸水からの水漏れ対策は厳しいかも・・ニカさんの知恵と腕に期待!
風雨のなか雨戸を閉めた密室にカミさんと2人は空気が重くなります
そんな中、また20日も楽しめるね~
アトムさん
床下収納後は、ここに樹脂の箱が入るのですが
コンクリートに水が溜まってくるプカプカ浮くんですよ〜。
ニカさんは、「原因はほぼ突き止めたから大丈夫!」と自信満々です。
私もその言葉を信じたいです。
奥様からのLINEはうれしかったですよ。
我が家でもニカさんはアナログ派で
LINEに近づこうとしていません。
へえ~、結構大変だったんだね。
松本は避難したところもあったみたいだけど、私の家の辺りは大雨だったくらいで風もそんなでもなかった。
でもドキドキハラハラしたけどね。
スーパーは非常食を買うお客様でごった返していたよ。
カップ麺とかカセットコンロのガスとか売り切れだったよ。
ニカさんは頼りになるね。
私も息子に叩き込もうかなあとよっちゃの記事を読ませてもらって思っているよ。
ナオチャ
長野県では千曲川の方が、大変な災害になってしまったね。
私たちの育った地域は水害地だったから、身につまされるよね。
松本の方は被害が無くて良かった。
実家の方も、構えた割には大した雨ではなかったみたい。
ウチの被害くらいなら、自力でなんとかできるから良かったよ。
いちいち職人に依頼するのも大変なので
自分たちである程度修理できるようにしておくと心強いよ。
三男くクンのスイッチONを祈ってるよ!