若い頃は、毎日が生きているだけで楽しくて幸せでなのでありました。
でも人生を重ねるごとに、そうは言っていられなくなります。
3.11の震災から5年、今年も朝方は雪混じりの寒い春になりました。
災害の不運で夢も希望も奪われた人々に変わって何ができるのか。 おのずと、そんな自問自答をしてしまう季節でもあり年齢でもあります。
で、自分の能力がどのくらい残っているのか気になってネットでできる簡易IQrテストを受けてみました。 衰え始めた記憶力を不安に感じつつ回答してみましたが、まだまだ何かできる(だろう)能力は残されているようで安心しました。
多分私の中に、「何か世の中の役に立つことをしたい!」という焦りのような欲求があるのだと思います。
そんな焦りの中、週末に読んだ「長女たち(篠田節子著)」は、中編の3部作ですが、中にある「ミッション」が良かったです。
内容は重たいけど、救われないようで救いがあります。
私は、作中のヒロインのように強くはないし、実力もないけれど ひとりひとりが正しいと思う生き方を全うできれば少しづつ何かが変わるはず。かな。
無理はしないで、自分が幸せと感じられる生き方を探してみよう。
幸せは、苦労の後や努力の結果大きく感じられるものなので、一番の近道は仕事で得られる達成感です。
日常の中からは意識して探さないとなかなか見つからないもの。
土曜日は、非日常のひと時を求めて、福生のジャズライブを楽しんで来ました。
お誘いしてくれて、精一杯のパフォーマンスを見せてくれた人達に、賞賛を送りたいと思います。
本日のランチです。
手間をかけたのは、アスパラとキノコのグラタンだけですが…。
一緒に美味しそうな食材を選んで、「邪魔!」とか言いながらも一緒にキッチンに立ち、何気ない会話に乗ってくれる人を大切にしようと思います。
コメント
よっちゃんのコメント読んで早速この本図書館で予約したよ。待ってる人もいないみたいだから数日中に借りることができると思う。最後まで読めるかなあ。
このIQテスト絶対に受けたくない(++)
結果にショックを受けると思う。最近いろんなことに衰えを感じているからなあ~。
ふたつとも懐かしくて良い曲だよね。
先日オデッセイを見に行った時も懐かしい洋曲に心安らいだように、
当時は何気なく聞いていた曲が今ごろになってシンミリくるなんて、年取ったのかなぁ
いや、良いものが分かる年になってきたのかもね。
静かにバックミュージックとしてかけながら、ゆっくり一人コーヒーを飲みながら読書‥
‥なんて生活、憧れるなぁ‥
昨年脳ドックを受けました。
取りあえず収縮等の異常は無し、今の所ボケる事はなさそうです、が。
長女たち…ナオチャも長女だもの、なんか気になる題名だよね。
途中はかなりズッシリイライラしますが、後味は良いと思うよ。
ナオチャの方が頭脳明晰、記憶力抜群じゃない。
問題数も少ないから、面白半分に解いて、頭の体操してみよう。
(^.^)v
オデッセイは見に行けなかったからこちらで聴いてみたよ。
http://moviematome.com/themartian/
割とベタな感じだけど、パワフルで元気をくれるね。
カネゴン家のBGMに良いんじゃない?(^_-)-☆
私も、昔の曲を今聴いてみると、良さを再発見することが多いよ。
でも本を読みながらのBGMは、気が散ってダメなんだなぁ。
gopさんの健康管理は完璧ですね!
私は、脳ドックは受けたことないですが、結果を知るのが怖いなぁ。
知らぬが仏で良しとしておきます。v(^-^;)..