「桃栗3年 柿8年」
ここまでは皆さまご存知と思いますが、 これにはその後「柚子の大馬鹿18年」と付くんだよ、と可笑しそうに教えてくれたのは、今は亡きニカさんの父。
柚子をたっぷり収穫する日を夢見て、エルグデザインの庭に小さな柚子の木を植えた時の事でした。
まさにあの日からちょうど18年!エルグデザインの大馬鹿な柚子の木に初めての実が成りました。 過ぎてしまえば早くても、思えば長い18年。ドンピシャな年数に驚きです。ことわざは侮れません。
この春に白い小さな花を見つけてから、見守るように過ごして半年間。 雨に打たれ風に煽られ、少しづつ欠けて、最後に残った一粒は枝とトゲに守られて奇跡のように生き残りました。
勿体無くて、とてもじゃないけど薬味になど使う気にはなれません。
柚子湯にするには、足りません。
来年からの豊作を願掛けて、この貴重品をどう扱おうか思案中です。
ピラカンサは、5年ほど前に植えたものが、毎年見事に実をつけてくれます。
花の少ない季節に心を元気にしてくれる、ビタミン剤のようなありがたい木の実です。
この真白い錦鯉は、近所の霞川にかれこれ10年以上住み着いている川の主で、名付けて「はごろも」 まるで天女が羽衣をなびかせているように優雅なお姿です。
秋の台風や大雨の後に姿を見なくなり気になっていたのですが、またいつもの場所に帰って来てくれました。
この週末は、気持ちの良い秋晴れでした。
庭は少しづつ冬支度が整い、家の外回りの掃除もでき、衣替えも完了しました。
冬に向かう前に今しばらく、のどかな日が続きますように。
コメント
ピラカンサ、この季節にいい彩ですね
自宅で剪定など扱いにはトゲは大丈夫ですか
羽衣含めて3匹、日本画みたいにいい被写体ですね
ピラカンサも柚子も、大きなトゲには苦戦します。
我が家では、軍手・セーム革の手袋・厚手のゴムなどを重ねて
なんとか防御しております。
それも、この結実でやっと報われました。v(^-^;)..
じゅ、18年かあ(@_@;)
植えた時には遠い遠い未来の日みたいに思えたんだろうね。
それがちゃんと実になったんだ。
感慨深いよねえ。
この赤いのビラカンサって言うんだ。知らなかったわ。
南天の木みたいにみえる“(*`ε´*)ノ彡☆バンバン!!
柚子をどうやって調理したのかまた教えてね。
先日はわざわざお参り下さり、ありがとうございました。
こちらも忙しいながらやっと日常に戻りつつあります。
柚子ってやっぱり実をつけるのに18年かかるんだね。
前の家の柚子は年数が経っていた苗木だったのか、すぐに実を付けたけど、
今の家の柚子は全く花も実も付けないんだよ。
すっかり諦めていたんだけど、あと2,3年で18年になるから、
期待して待ってみようかな
カトリーナは今日L.A.にお帰りです。
年末はゆっくりしますか。
いやいや、植えた時はまさか18年もかかるなんて
信じなかっただけだよ。(^-^;)..
18年といったら、生まれた赤ん坊は高校も卒業するし
犬猫だったら長寿命だよね。
ピラカンサは、近頃はよく見かけるようになったよ。
南天より簡単にたくさん実がなって賑やかなのが嬉しいよ。
お元気か気になっていましたヨ。
日常に戻りつつあるようで安心しました。(^.^)v
カネゴン家の柚子も大馬鹿柚子なんだね。
近くに柑橘系の木が無いとだめだとか
去年伸びた枝から実がなるから剪定に気をつけるとか
年数以外にも色々工夫が必要なのかも。
柚子の豊作まであと少し!
カトリーナ様のおもてなしお疲れ様でした。
クニちゃんも、おバカなオヤジは見捨てるベシ!
「年末はゆっくりしますか。」はどういう意味か?
我が家では二つに別れております。v(^-^;)..