
欲望と希望
5月は母の日もあり、ニカママのお誕生日月でもあります。会えない時だからこそ気の利いたプレゼントをしたいものですが、洋服・下着・靴の類は収納...
5月は母の日もあり、ニカママのお誕生日月でもあります。会えない時だからこそ気の利いたプレゼントをしたいものですが、洋服・下着・靴の類は収納...
これまで様々なトラブルを蹴散らして進んでいる2020東京オリンピック。ここに来てコロナ感染拡大で風前の聖火となっていますが、さて一体どうな...
2年連続の自塾GWが始まりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 私は先週末から冊子デザインのお仕事に入っています。仕事は好きです...
11年間、我が家の愛車だったBMWに最後の洗車をするニカさんです。車も寄る年波には勝てず、健康診断や入院費が嵩むようになり、ついに今週お別...
二週間前のブログに載せたマイブーム「ゲーム・オブ・スローンズ」全73話を、しかと最期まで見届けました!最終章は延々と続く戦闘シーンと、あま...
昨日4月10日はニカさんの誕生日。気持ちの良い天気の中、青梅市立美術館で開催さる「五百城文哉(←いおき・ぶんさい)作品展」をメインにして久...
仕事がひと段落して、当面は自由時間たっぷりの予定です。忙しい山期間と、暇な谷期間がつきものの自由業ですが、今回の谷期間は、配信動画の「ゲー...
今年の春は早熟です。花粉の嵐の中ではありますが、気になって来た雑草を退治したり庭木の剪定をして、庭も冬の眠りから覚めました。庭の葉牡丹は、...
まず今週は、心を覆っていたモヤモヤが2つ晴れました。 一つは、今年卒業する甥が医師国家試験に合格した事。2月には研修医になる病院が決まって...
相変わらずコロナ不景気は続いていますが、これまでお仕事をご一緒した方々から新しい案件を紹介していただく事が続き、本当にありがたいです。 今...
コロナ自粛は延長され、花粉の飛散も半端でない今週、食料の買い出しと歯のメンテナンス以外は散歩しか外出していません。後は冊子表紙デザインのお...
調剤薬局でもらうお薬の数が足りず、薬剤師さんに届けてもらうことになったのですが、逆にそのお家の猫に会いたくなって、こちらから出向きました。...
コロナ感染拡大が始まり、ニカママと会えなくなって、ちょうど一年が経ちました。それまでは週に一度、一緒に外出して買い物や食事を楽しんだのが、...
昨日は結婚式にご招待いただき、皇居のお堀の隣にあるホテルに出かけて来ました。 コロナ禍の上に病み上がりなのでどうなることかと気を揉み...
先週受けた手術入院のその後と、我が家に起こった災難の記録です。 水曜日に退院して、2〜3日は調子が良かったのですが、日曜日から咳と不...