ergdesign一覧

芝刈りと料理とアートの夏

遅ればせながら真夏の陽気到来です。金曜日は熱中症警戒アラートの中、多分今期1番暑い中での芝刈りを決行しました。(そうあって欲しい...)ニ...

記事を読む

WEB会議とアレンジ

今のニカママとの意思疎通は、オンライン面会のみです。コロナのせいで、世はオンラインを避けて通れなくなりました。これまでスカイプ会議の経験は...

記事を読む

歯医者とレシピと水彩画

コロナ感染で延期していた歯の半年メンテナンスですが、この調子だといつまで待っても感染は収まりそうもありません。もう自己責任で生活するしかな...

記事を読む

霞川遊歩道と今週の絵

近所の霞川遊歩道の工事が終わり、川に降りる広い階段と広場ができました。これからの季節はますます子供達で賑わいそうです。 ...

記事を読む

経済効果と今週も反省

先週の続きです。ニカママから「良いお洋服を買ってあげたい」というありがたいお言葉を頂いた私。この機会に素敵な洋服に巡り会えたら良いな、と夢...

記事を読む

ざわつく心とインドの風景

コロナ感染者の増加、大雨による土砂災害、中国共産党の目に余る横暴など、心がざわつく日々が続いています。 今週はニカママと、スマホのテ...

記事を読む

ビデオメッセージと旅からの絵

ニカママの入居している施設では、4ヶ月ぶりに家族の面会が可能になりました。しかし、当分は家族の中から1名のみが10分間という厳しい条件付き...

記事を読む

戻りつつある日々

土曜日は、先週大雨で延期になった台湾料理ランチに、友人のカネゴン夫婦をお誘いして出かけました。引きこもり生活を始めてから、4ヶ月ぶりの外食...

記事を読む

アレンジとトリミングと自由

東京アラートも解除されて、少しずつ周りが動き始めたように感じます。私たちの生活も徐々に活動モードに切り変わって来ました。 今日は友人夫婦と...

記事を読む

コロナ生活あれこれ

◆ 2月19日にニカママと一緒に外出した後、施設の面会が禁止になり、以来一度も会えていません。大好きなお買い物も外食もできず、こちらから必...

記事を読む

近況と旅からの探し物

ステイホームの自粛規制は緩和し始めましたが、にわかに出かける気にもなれず、もう3ヶ月以上、用事以外は外食さえも出かけていません。二人とも料...

記事を読む

給付金騒動

持続化給付金を申請して二週間、事務局から申請に不備があったというメールがあったので、マイページにログインしてみたら、真っ赤なダメ出しの嵐。...

記事を読む

九份対決と庭の夏支度

今週は、久しぶりに二人同じモチーフの作品にチャレンジしました。台湾の謎の街、九份です。あいにくの雨の中、傘で混雑する狭い石段を登った...

記事を読む

お金の事情と創作活動

ジタバタしても始まらないけれど、コロナウィルス問題で仕事の先が見えないまま3ヶ月が経過しました。やりかけの仕事は完了し、新規に始まる予定だ...

記事を読む

洗車と実家と失敗作

GW後半、太陽に庭の花々が眩しく輝く中、3日間は好天が続くとの予報を確認して、ニカさん洗車を始めました。予報を気にするのは、ニカさんが洗車...

記事を読む