ergdesign一覧

ぼちぼち始まります

四半世紀昔、若気の至りで住み着いた家のリフォームの準備が始まりました。 大人になった今度こそは、ジックリ考えて理想の家にしたい所ですが、...

記事を読む

青梅 de リフォーム

恒例の日曜日、あての無い散歩をしているうちに 普段着のまま電車に乗って、御嶽駅まで来てしまいました。 運賃たった160円で、ここからは別世界...

記事を読む

小さいな

秋なのか、冬なのか、日々変わる季節です。 夕方に川沿いを毎日小1時間歩くのですが、日々夕暮れが早くなるのを実感します。 晴天が続き、今週...

記事を読む

13年にもなるね

まるで難民キャンプのようですが、東村山:豊島屋酒蔵の蔵開きに毎年集まるメンバーです。 3組のカップルが集まって楽しそうに飲んでる図に...

記事を読む

ハナンさん再び

ハナンさんは、エジプトで知り合い、モルディブでお世話になった、海外のホテルでお仕事をしている(一応...)日本人女性です。 十数年来のお...

記事を読む

母は多忙中

弟夫婦が数日の中国出張になり、 齢八十近い母を一人で残して行くのが気がかりな様なので 留守の間、温泉を兼ねて二人で実家に帰省して来ました。 ...

記事を読む

増田家にて再会

カシオ時代の同僚の増田さんのお母様のご逝去にあたり、お悔やみに伺いました。 増田さんは、30年もの昔、ニカさんがG-SCHOCKを開発し...

記事を読む

松茸豊作の恩恵

先週に引き続き、荒れる天気の日本列島ですが、皆様お変わりありませんか? 「今年は国産松茸が豊作」というニュースは、聞くには聞いていましたが...

記事を読む

秋の昭和記念公園

コスモス満開!の便りに誘われて、昭和記念公園に出かけて来ました。 三連休の中日は見事な秋晴れです。 お目当ての満開のコスモス畑。 ...

記事を読む

技術連携交流会

一般社団法人 首都圏産業活性化協会(TAMA協会)主催の 「地域(首都西部地域)イノベーション・技術連携交流会」が中野サンプラザで開催されま...

記事を読む

八王子陶器市

我が家の唯一のコレクションが陶器なので、陶器市と聞くと立ち寄ってみます。 八王子駅前の陶器市は、400m程の遊歩道一杯に全国の窯の焼き物が...

記事を読む

彼岸の多摩川散策

連休初日、秋晴れに誘われて多摩川散策に出かけて来ました。 近々開催されるカヌー大会の練習で、色とりどりのカヌーで賑わっています。 先週...

記事を読む

渋谷にて五輪オモテナシ考

渋谷を歩いて来ました。 いつでもお祭りのように人・人・人で溢れています。 2020年東京オリンピック開催が決定し、 駅から渋谷ヒカリ...

記事を読む

9月になって

9月になって、朝夕がすっかり涼しくなりました。 最寄りの河辺駅に三越伊勢丹の編集型小型店:MI PLAZAがオープンしたので、カネゴンと...

記事を読む

夏の祭りは続く

今週は、友人と吉祥寺のライブハウス:サムタイムにてJAZZ を楽しむ ちょっとオシャレな大人の夜あり。 青梅の三ツ原工業会祭りにて地...

記事を読む