
マッスルスーツ体験
参加している「ロボット産業活性化推進機構」からの招集がかかり 東京理科大学工学部が基礎技術を開発した「マッスルスーツ 製品化に向けての意見交...
参加している「ロボット産業活性化推進機構」からの招集がかかり 東京理科大学工学部が基礎技術を開発した「マッスルスーツ 製品化に向けての意見交...
青梅は時々雪国です。 昔、会社勤めの頃、関西から来た新人の女の子に 「ここは雪国。社員販売ではカンジキも売ってるんだよ!」と言ったのはニカ...
本格的な春が待ち遠しい中、週末になると冷たい雨の日が続きます。 お気に入りの定位置でひたすら眠り続けるミーコ。 こんな日は外仕事も...
近頃私(美子)宛にイベント集客用のチラシや、企業案内、製品案内のデザインを依頼される事が多くなりました。 これというのも、青梅商工会議所か...
Benesse:ひらがなはっけんマシーン2009はおかげさまで大好評でした。 シート印刷&カードデザインもエルグデザインでレイアウトしていま...
19日は立川で開催された「たま工業交流展」に行ってきました。 これは昭和記念公園内にある会場の建物。土と緑の自然が鉄筋の建物を覆っています...
この2日程は、様々な用件でほとんど外出しておりました。 18日、渋谷駅通路に展示された岡本太郎作「明日の神話」に、 やっと対面する事ができ...
観たい!と思いながら、なかなか実現しなかった「アバター」鑑賞。 一度は車で出かけたものの、ありえない渋滞に巻き込まれ、上映時間に間に合わ...
昨夜の夕方から雪になり、今日は久しぶりの雪景色です。 朝、二階の窓からエルグデザイン事務所側を見下ろすと、そこには可愛いケモノ道発見! ...
フォレストイン昭和館で開催された青梅線沿線ものづくりフォーラムに参加して来ました。 例年は青梅市内で福祉関係の展示会が行われていたのですが...
仕事の成り行きから、サンリオキャラクターのキティちゃんを使う旨のご相談をいただいた。 二人で、ああでもない、こうでもない!と話すうちに、...
昨夜は、新春青梅マダムの会で盛り上がり午前様だった私。 今日も元気で、午前中は仕事 & 午後は一杯付きのウオーキングです。 ウチの近所に...
私は子供の頃、親に「美子、を英語の名前にすると何になるの?」と聞いた事がある。 親「美子はヨシコだよ。」 私「そんなはずない!」 ...
自宅で過ごした、平凡ながらも平和なお正月の風景です。 居間のお正月飾り。 (今年の庭は、万両の実が豊作だったので飾ってみました) 元...
2010年、新春おめでとうございます! エルグデザイン一同、本年もどうぞよろしくお願い致します。 使った写真はこちらから。 本...