
気働き vs.マイペース
立秋も過ぎ、お盆の時期になりました。 一時の悪夢のような暑さほどではありませんが、まだまだ暑い日が続きます。 今年は暑さに負けてしま...
立秋も過ぎ、お盆の時期になりました。 一時の悪夢のような暑さほどではありませんが、まだまだ暑い日が続きます。 今年は暑さに負けてしま...
TAMA産業活性化協会のお手伝いで、(デザインの仕事ではありませんが)民間企業や産学連携に紹介するため「大学の保有する技術・研究テーマを30...
先週は40.8度という東京都初の40度超えを記録した、我が街・青梅。 それまでも35度超えが普通に続き、暑さで身体だか脳だかが麻痺したら...
先週末からご迷惑をおかけしておりましたが、エルグデザインのホームページが、リニューアルしました。 中身は相変わらずですが、新しい服で少し...
この週は、3年ぶりの乳がん検診を受けたり、先週受けた健康診断の結果発表があったりする中、友人のご主人が60歳の若さでご病気のために亡くなられ...
6月中の梅雨明け以降、あまりに暑過ぎてゆっくりしか動けない日々が続いています。 そんな中、カネゴンからランチプチマダム会のお誘いがありまし...
W杯2018。 監督交代や直前の連敗で、少々盛り上がりに欠ける日本チームでしたが 初戦のコロンビア戦に勝って、ガゼン盛り上がって来ました。 ...
梅雨に入り、日光が恋しい季節。 という事で、今週の私の水彩画のテーマは「陽を浴びる」です。 懐かしいミーコの写真をモチーフにした「陽を浴び...
先の日曜日、夕方からの女子会のお相手、春ちゃんです。 仕事の集まりを通じて知り合い、10歳年上とは思えない可愛さと、同じ長野県出身というこ...
日大アメフト危険タックル問題で持ちきりの1週間でした。 フラフプレーや師弟関係が問題の発端でしたが、何と言っても日本中が関心を寄せているの...
30年の歴史があり、ここ数年恒例でお誘いいただいていたワイン付き、春の室内コンサート。 大変なお手間のかかる企画で、今年も素敵な時間を過ご...
継続のパワーを信じて、今週の私の一枚です。 以前撮った写真をモチーフにして、初夏の公園の爽やかな光と風をここに残せたら...、という思...
このGW中、元会社の先輩だった小野さんが、水彩画の作品をご披露に事務所に訪れてくれました。 元々はエンジニアで、退職後に趣味で水彩を始められ...
真夏日の晴天が長く続いた後に梅雨明けの発表もどうかと思いましたが、梅雨明けした途端に今日は久しぶりの雨模様。 雨のおかげで比較的過ごし易か...
私が料理を作る原動力は、ニカさんが「美味しい!今、日本中でこんなに美味しいものを食べているのはボクだけだ!」と、お世辞半分でも毎日気持ちを伝...