娯楽・散策一覧

御嶽神社に散歩…ですが

今週末は久々にゆっくり休めそうです。 朝ゆっくり起きてから、散歩の場所を御嶽山に決めました。 電車、バス、ケーブルカーを乗り継いで山上まで。...

記事を読む

お料理教室

マミさんが懸賞に応募して、高倍率を勝ち抜き幸運にも当選した 「宝酒造とNHK今/日の料理共同企画のお料理教室」に誘われて参加して来ました。 ...

記事を読む

原爆の図:丸木美術館

66回目の終戦記念日の今日、埼玉県東松山市にある「丸木美術館」へ行って来ました。 この美術館は、丸木位里・丸木俊夫妻が広島での原爆投下直後...

記事を読む

奥多摩の町おこし

奥多摩町で「100縁(円)商店街」というイベントが開催されるのをうけて訪ねてみました。 「商店街が各々100円の商品を店の前に並べてお...

記事を読む

青梅丘陵ハイキング

「青梅丘陵ハイキングコース」を歩いて来ました。 青梅駅から宮の平駅までは比較的整地され 道幅の広い歩き易いコースになっています。 こち...

記事を読む

近場で満載 in 青梅

花粉は収束に向かい、天気は良し。 いつもの散歩コースでもGW特別イベント「日本で一番小さな美術館!」開催中...。 実態は「日本一小さ...

記事を読む

生命の季節

庭のシバザクラが満開になり 我が家の庭にも本格的に花の季節が訪れました。 散歩の途中の陽当たりの良い土手では、柔らかそうなワラビの...

記事を読む

青梅七福神詣で

青梅七福神詣でをして来ました。 回ったのは、延命寺、宗健寺、清宝院、地蔵院、明白院です。 ミーコがやすらかに成仏できるように、 そして全て...

記事を読む

寒いけど春近し

毎日寒いニャンから、日だまりでじっとするのみニャン。 ...というミーコはさて置き、 寒さに鈍った身体をほぐす為にいつもの霞川沿いの...

記事を読む

新春神社仏閣詣で

しみじみと、自分達は日本人のDNAで構成されているなあ...と感ずるお正月。 初詣は青梅近辺にある神社仏閣を巡るウオーキングツアーで、精神...

記事を読む

紅葉狩 in the Park

自営の良い所は、自由に時間を使える事です。 立川昭和記念公園の紅葉が見頃という事で、昼過ぎから出かけてみました。 まずは園内バスで楽々紅...

記事を読む

青梅産業観光まつり

自宅からウオーキングで約4km。 青梅市永山公園グラウンドにて開催されたのは第43回青梅産業観光まつり。 先日のデザイナーズウイークから...

記事を読む

デザイナーズウイーク2010

デザイナーズウイーク2010。 晴天の最終日にやっと駆けつける事ができました。 神宮外苑のメイン会場は、広い会場と野外に物と人が溢れ 日...

記事を読む

カニ坂ロックフェスタ2010

ここ数年ご無沙汰していた、福生:カニ坂ロックフェスティバルへ行って来ました。 過ぎ去ろうとする夏の最後をいとおしむように例年8月の最終週...

記事を読む

御嶽神社:夏の夜神楽

エルグデザイン一同、御岳山にある武蔵御嶽神社の夜神楽を見学して来ました。 御嶽神社の神楽は、無形文化財の指定を受け、社家32戸の世襲により...

記事を読む