
暖冬の大雪
昨夜から雪の予報はありましたが、朝起きてビックリの雪景色です。 今年の冬は暖冬で、エルグデザインのバラは年を越しても綺麗に咲いていました。...
昨夜から雪の予報はありましたが、朝起きてビックリの雪景色です。 今年の冬は暖冬で、エルグデザインのバラは年を越しても綺麗に咲いていました。...
お正月も10日が過ぎました。 あっという間に時間が過ぎたようであり、まだどこかでお正月のぬるま湯を引きずっているようでもある成人の日です。 ...
昨夜は、福生のジャスライブに誘われて、大人の夜を楽しんで来ました。 JAZZ Ber MOON★TAMは19時開場なので、その前に軽く腹ご...
今更ですが私の名前は美子です。 父の命名で、ソクラテスの「真・善・美」から一文字もらい「子」がつけられました。 ベタすぎです...せ...
青梅では11月も終わりに近づくと、散歩途中でお囃子の音に導かれるように、秋祭りに出会います。 こちらは22日の大門のお祭り。 青梅大祭のミ...
旅は自分の気の向くままに、を、モットーとしてまいりましたが、この度、生まれて初めてバス旅行に参加して来ました。 参加する気分になったのは...
歩くのに気持ちの良い季節になり、久しぶりに青梅丘陵を歩いて来ました。 JR青梅線・青梅駅で下車してから坂を登って山道に入ります。 最...
この夏のお盆は、休み明けのプレゼンが重なったために、仕事漬けの日々となりました。 会社員と違って、自営業の場合は、休みまで仕事でありがた...
本日は、関東地方が、今年初の猛暑日を記録したそうですが...、 今更〜?!という感じで 続熱中症のニュースが、後を絶たない日々が続いておりま...
雨の週末は、お誘いいただいた2つのステージを鑑賞して来ました。 土曜日の夜は、福生のMOON★TAMにて行われた、趣味のメンバーによるジャ...
東京都・青梅市・工業デザイン・プロダクトデザイン・グラフィックデザイン・カタログデザイン・エルグデザイン 二階堂隆 二階堂美子
3月の終盤から春めいた日が続き、桜はすでに散り際の様子。 週末の土曜日は、お世話になっている会社にて、恒例のファミリーコンサートが開催...
東京都という冠は付きますが、エルグデザインのある青梅市は田舎です。 程よい田舎感は、育った信州と良い勝負。 散歩コースの白菜畑。 霜...
タフになろう!と決心した新年にも関わらず、お正月太りで1.5kg。 おまけに、母親そっくりな頬のラインに変形している! なんか気分がす...
昨日の冷たい雨も上がったエルグデザイン。 連日の落ち葉拾いが、風流であり面倒でもある季節です。 昼の散歩がてら拝島駅で下車して、...