弟が、医者のタマゴの方の甥っ子の入学の手続きついでに 母も連れて一泊で立ち寄ってくれました。
もう一人の甥っ子は、弟のお嫁さんと二人で京都で入学の準備の真最中。
双子って、こういう時は本当に慌ただしくて大変です。
皆さん、入試だの転居だのでお疲れさんでした。
夕方着・早朝発の一泊ですが、滞在中はゆっくり慰労の時間にしてください。
今年も「おめでとう!」 もしかして、再チャレンジで来年も「おめでとう!」かな?
でもおめでたい時は、ちゃんと皆で喜んでお祝いしないとね!
美味しい美味しい、と噛み締めながら見事な食べっぷりの育ち盛りの甥っ子です。
奥は、ほろ酔いでご機嫌の弟です。良い春になって良かったね。
温野菜のオードブル、ローストビーフ、大根と厚揚げの煮物、胡瓜の梅和え、 と出しても直ぐに無くなり 骨付き鶏の唐揚げ、腸詰めのグリル、塩焼き銀杏と続き 最後の締めは、めでたい時の定番、土鍋炊き鯛飯です。
大きい土鍋で炊いた鯛飯五合もおこげまであっという間に完食という気持の良い食べっぷり。 料理の写真を撮る暇もなかったけど、 喜んで食べてくれて作ったかいがありました。
翌朝は早々に出発です。
少しの時間でも、入学という記念の時を一緒にお祝いできて良かったよ。
幸せな今日の顔を、元気の元として心に焼き付けておきます。
それぞれに頑張って、また色々話しましょ。
私達も夏には帰省する予定です。
コメント
親孝行も出来た週末で何よりでした。
私、善三郎のカメラ持ってます(^^
http://nikomat.org/priv/camera/mednikkor/bronica/story/story06.html
国立お花見の翌日はこんな日で、
二日続けて賑やかで楽しいひと時でした。
弟の名前を覚えていて、もじってくれてありがとう。
昔っぽい名前ですよね。(^-^;)..
子供達も二人とも今風でない3文字名です。
うわあ~、懐かしい面々。
善ちゃはおじさんにそっくりになって来たなあ。
こんなによく似ていたんだっけ?
おばさんもお元気そうでなにより。
いい春になってよかったね。
男の子の食べっぷり、すごいでしょ。うちじゃ未だにそんな感じだよ(^∀^)
善一郎も、苦労が多いのか随分白髪が増えて
確かに父に似て来たみたい。(^-^;)..
男の子の食べっぷりって本当にすごいわ。
ナオチャの3人の男の子と
2人お孫ちゃんが揃って食事する場面なんて
想像を絶しちゃうよ。(@o@;)..
親孝行したね。
今度、少しレシピを教えてよ~
週末のジジババ用のおかずを何にするか、全然浮かばなくってねぇ。
甥っ子さん大きくなったねぇ‥当たり前だけど。
昔、霞川(だったかな?)の金網にしがみついていた、小さい頃の写真のイメージが残ってるよ。
やっぱりこの会の1番の目的は
親(ばあちゃん)孝行なのかもねぇ。
甥っ子達もいつの間にか180センチを超えて
いっちょまえになった風だけど
霞川の金網を破って下に転げ落ちた頃と
変わらない、幼い表情も見せてくれるよ。
ゴールデンウィークにご馳走するから遊びにきてね。
結婚記念日、御目出度うございます(^^
今日は何処かでお食事?
27年めという中途半端な結婚記念日まで
覚えていてくれてありがと!
贅沢なコンサートのおかげで
何もしないのに素敵な一日になりました。
(^_-)-☆