一年ぶりに、高校の同級生が集まりました。
都心でリサーチ会社を経営する友人が予約してくれたのは、代々木駅から徒歩2分なのにたくさんの珍しい植物に囲まれた「代々木VILLAGE」の一角にあるレストラン。
さすがにお目が高い。
同じ緑に囲まれていても青梅とは違い、どこかしこオシャレな雰囲気です。
庭の大きなボトムツリーを借景にした大きな窓。
店内の壁にも緑が茂り、とても開放的な雰囲気で素敵なお店にご機嫌な面々。
コース料理は、「和の素材を使ったイタリアン」というコンセプト。
コッテリした物は遠慮したいお年頃の私たちには嬉しい料理です。
おしゃべりは延々に途切れず、皆の会話力が料理に花を添えてくれました。
食事の後は園内を散歩しましたが、樹齢五百年のオリーブの木(ギネス申請中)をはじめとして世界中の珍しい自然が目を楽しませ、都会とは思えない空気が爽やかでした。
庭のボトムツリーをバックに記念写真。
私たちは長野県の女子校出身です。
生まれ育った地元で暮らさない選択をした私たちは、それぞれに「田舎を離れた自由と不自由」を生きて来ました。
ご主人を亡くされたばかりの方も、障害のある息子さんを抱えた方も、そのその笑顔の強さに心を打たれる思いでした。
またお会いしましょう!
コメント
都心はやっぱり洗練されたお店があるのね。
青梅付近ならだいたいのお店はチェック可能だけれど、
都心の多々あるお店の中で、こういうお店を見つけられる
幹事さんてすごいわ!
長野ってお国言葉ってあるんだっけ?
私は青森だから、久しぶりに皆揃うと、標準語を話していても
ついついイントネーションが変わるのよね~
カネゴン
都会は、色々なお店があって良いよね。
青梅方向でもやろう!と言う話もあるけど、
なかなか驚いてもらえるようなお店が、無いのよね〜。
ついつい話の中に方言が出て、
それって方言なんだよね、みたいなのは
しょっちゅうだよ。
田舎から離れて、40年以上も経つのに
やっぱり奥底に染み付いた故郷は
なかなか消えないもんだわ。(*^^*)
ボトムツリーを背景にしたテーブルの記念写真
店員さんはシャッター押しただけだと思うけど
庭とテーブルの明るさバランス、日中シンクロが上手く合ってるなぁ
かっこいい根っこのテーブル、これをきれいに見せるまで仕上げるのは大変だ!
高校の同窓会、いいね
自分は中学も高校もすでに廃校・・
アトムさん
カメラマンであり、デザイナーである
アトムさんならではのコメントですね。
根っ子のテーブルは、存在感ありました。
大きな根っ子を、テーブルにするという
発想を、実現させちゃうパワーがすごいです。
廃校と言うのは寂しいですね。
私も、同級会があるのは高校のみ。
他はとんとご無沙汰です。
よっちゃの同級生?
ひとりくらい知っている人がいてもよさそうだけどひとりもいないよ。
衣子さんはいないんだよねえ。
こんなに大勢関東に進出しているんだね。
高校の同級生は正者としか連絡取ってないけど、隣のクラスだった人ふたりとも何年かに一度会うくらいかなあ。
そういう繋がり大切にしたいよね。
そうか、飯田弁が炸裂したんだね“(*`ε´*)ノ彡☆バンバン!!
ナオチャ
関東方面にいる同級生は20人ぐらいいるよ。
衣子さんはこのところご無沙汰だし、
典子を誘ったけれど、参加できなかったの。
このメンバーとは、高校時代は
ほとんど話した事はなかったよ。
でも、こちらの同窓会で何度か会ううちに
やはり同郷で同じ高校の人たちとは価値観が合うなぁと感じてます。
飯田弁も通じるしさぁ。(*^^*)